【ゾンビ】バーテンダーおすすめ!自宅で作るカクテル・レシピ②

自宅でオシャレなカクテルを作りたい

バーでいつもと違ったカクテルを頼みたい

そんな悩みを解決します。

こんにちは!まてぃにです。

バーテンダー歴10年以上。カクテルの大会では全国優勝。世界大会も経験しています。

目次

ゾンビ / Zombie とは

今回は「ゾンビ / Zombie」というカクテルを紹介します。

では、さっそくレシピから。

  1. ジャマイカ・ダーク・ラム ・・・ 45ml
  2. プエルトリコ・ゴールド・ラム ・・・ 45ml
  3. デメララ・ラム ・・・ 30ml
  4. ライム・ジュース ・・・ 20ml
  5. ファレナム ・・・ 15ml
  6. ドンズ・ミックス ・・・ 15ml (グレープフルーツ・ジュースとシナモン・シロップが2:1)
  7. グレナデン・シロップ ・・・ 5ml
  8. アンゴスチュラ・ビターズ ・・・ 1dash
  9. ペルノー ・・・ 6drop

全ての材料をシェーカーに入れて、氷を詰めて、シェークします。
タンブラーに注ぎます。
クラッシュ・アイスを詰めて、ミントとストローを飾ったら完成です。

材料が少し多いですね・・・

頑張ってみましょう!

由来

生まれはロサンゼルスのレストラン

ゾンビ / Zombie は、ラム、フルーツ・ジュース、リキュールを使ったティキ・カクテルです。

(ティキ・カクテルは、一言でいうと、南国っぽいカクテルのことです。正確には違いますが・・・)

1934年に、ロサンゼルス・ハリウッドのDon the Beachcomberというレストランで、オーナーであるドン・ビーチ氏が考案しました。
1939年に開催されたニューヨーク万博を期に、アメリカ東海岸で人気になったカクテルです。

ゾンビは、2日酔いだった”ある”ビジネスマンのために考案したカクテルだと言われています。
アルコール度数が高いにも関わらず、フルーティーでとてもスムースに飲める味わいだったため、そのビジネスマンは一気に飲んでしまいます。
その後の数日間、彼は”ゾンビのように”なってしまい、Don the Beachcomberに再来し、文句を言ったそうです。

それから、Don the Beachcomberでは、「ゾンビは一人2杯まで」という決まりになったそう・・・

Jeff “Beachbum” Berry著書の「Sippin Safari」によると、1934年から1956年までの間に、ドン・ビーチ氏は3つの違ったレシピを作っていたと言われています。

また、ゾンビは火をつけて提供される事もあります。

ティキ文化の影響

ティキ文化が流行になるにつれ、ドン・ビーチ氏はゾンビのレシピを隠してしまいます。

そのため、ゾンビにはさまざまなレシピが登場することになります。

(筆者が調べてみても、パイナップルジュースを入れたり、アップルブランデーを入れるレシピがあったりと、たくさんの違ったレシピが出てきます。)

ティキで有名なレストラン「Trader Vic’s」も1947年のBartender’s Guideにリストしています。

味わい

ゾンビは、アルコール度数の高いカクテルです。

ラムの味わいががっつり来て、甘みと酸味も強く感じます。

カクテルのイメージとしては、夏向きですが、アルコール、甘味、酸味、苦味がどれも強いカクテルですので、寒い時期でも、しっかり味わう事ができると思います。

私がお店で出す際は、ラムの量を減らし、アルコールを下げます。

たぶん、普通の人が飲んだら、かなりきついので・・・

ゾンビを作る際のポイント

ラム

どのラムを使うかは、ゾンビを作る際に最も悩むポイントかと思います。

ジャマイカ・ダーク・ラムはアプルトン12年

味わいは、砂糖の甘味、苦味、そしてスパイシーです。

プエルトリコ・ゴールド・ラムはバカルディ8

味わいは、8年熟成からくる甘み、オレンジのフレーバーがあるかなと思います。

デメララ・ラムは、レモンハート151

151とはアルコール度数のこと。2で割った数字が度数、つまり75.5度!

火がつきます・・・気をつけましょう。

ファレナム

ファレナムは、カリブのお酒です。

原料はさとうきび。そこに、ライムの皮、アーモンド、クローブなどが漬け込まれています。

近年、世界的に使用される事が増えてきた、トレンド材料の1つかなと思います。

武蔵屋さんから購入する事ができます。

ドンズ・ミックス

ドンズ・ミックスはグレープフルーツ・ジュースとシナモン・シロップを2:1でミックスしたものです。

私は、事前にミックスする必要はないと思うので、その場でシェーカーに入れていきましょう。

グレナデン・シロップ

グレナデン・シロップは、明治屋のミニサイズがベターです。

アンゴスチュラ・ビターズ

アンゴスチュラ・ビターズは、マンハッタンなど、さまざまなカクテルに使われます。

ご自宅に1本あると、カクテルの幅が広がりますね。

ペルノー

癖のあるリキュールです。

少し入れるだけですが、味わいを複雑かつ豊かにしてくれます。

最後に

いかがでしょうか?

ゾンビはあまり有名なカクテルではないかもしれませんが、ティキ・レストランを中心に、世界的に人気のあるカクテルの1つです。

ぜひ、ご自宅やバーで試してみてください!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる